2015年10月31日土曜日

VIDEOTAPEMUSIC

「A lot of の money を抱いて、嬉し恥ずかし都落ち。やってきました7泊8日、波のまにまに太平洋。それでは皆様、これから花の船旅に乗り出しましょう。」
という昭和風のナレーションで始まるCD「7泊8日」。



前回に引き続きVIDEOTAPEMUSICに夢中です。
ビデオテープからのサンプリングを巧みに取り込み、それに生演奏を加えて曲にしてある。

またゲストミュージシャンがトランペットを吹いたりラップを入れたりして、古いサンプリング音と現代の音が混ざり合って、なんともいえないエキゾチックな感じがする。

最近発売された「世界各国の夜」のダイジェスト映像が面白い。

おなじCDに収録されている「Hong Kong night view」もお気に入りです。
これは泊の山田参助さん(笹山鳩)が作詞と歌で参加。

CDもいいけど映像が入っていると面白いな。


2015年10月22日木曜日

世界各国の夜

ちょろちょろとツイッターでジャケット写真は見てた。
うん、確かに知ってましたよ。
でも、あんまり興味わかなかったんです。

ほんと、スンマセンでした!
こんなにイイとは!!!
何がか?というと、これです。

「世界各国の夜」VIDEOTAPEMUSIC



自分の持ってるものをダビングして、ミックスしながら音楽を作っていくという90年代にフリッパーズギターがやってた手法をビデオでやってる。出来てるものは、90年代風なおしゃれなものではなくて、70年代に細野晴臣がやってた事に近いのかな。今、ここではない何処かの音楽。

ゲストも豪華、かどうかわからないけど、「泊」の山田参助が歌で参加してるとこもポイント高いです。

これを、今日、なんとなく見ていたYouTubeで知ったのです。
すぐに、タワーレコードに走りましたよ。どこに置いてあるかわからないので店員に聞いたりして。普通はカッコ悪いから聞かないんですけどね。もう、すぐに欲しかったのですよ。

みんなも買ってみたら?
その前にYouTubeですね。映像付きなのでCDよりいいかも。

2015年10月8日木曜日

ぶるうす

戦前のブルースを調べてる。

きっかけは「Fishin' Blues」。この曲をタジマハールがやってたディスクを買って、「そういえば、ロンサムストリングスがやってたな」と思って、持ってるCDを調べるとやってました。松永さんの追悼盤になったやつ。

それと、タジマハールがやってるのはメロディーが違う。コード進行はほぼ同じだが、構成がまったく違う。でも同じ曲なのかな。

で、ロンサムストリングスが手本にしたバージョンを調べてみると、ヘンリートーマスという人が歌ったのが元らしい。
この人をネットで調べると、俳優の同姓同名が出てくるのだがそれは無視して、ブルースマンのヘンリートーマスを調べると、音源も出てくる。

で、コンプリート盤を買いました。



これ、すごくいいです。
ブルースというよりはフォークの感じ。
ブルースといえばハーモニカだけど、「クウィル」というパンフルートっぽい楽器を吹いてる。これ、アンデス25Fにそっくりの音。

奴隷解放後の人やけど、ちゃんとした職業に就かなくて、アメリカ各地を放浪したらしい。

そういえば高田渡の「魚つりブルース」という曲があったな。コード進行はそっくりやけど、構成やメロディが違う。もちろん歌詞も。
高田渡のこの辺の曲の知識、すごかったんやな。

近日、何かでやる予定。乞うご期待。